先週の話ですが、ノースショアにある Eventfinda Stadium にて韓国祭が行われていたので見に行ってきました。
会場は結構広い
と言うより、ブースがそれほど多くないと言うか
スペースには大分余裕があった感。
韓国語が読めないので何かわかりませんが、ともかく何か伝統的っぽい雰囲気の掛け軸やら何やら
日本の水墨画とかと比べると、カラフルですね。
韓国茶?ブース。
お茶、で思い出したけど
オークランドは結構アジア系のモダンお茶屋(?)みたいなお店を見かけますね。
台湾系タピオカティーから中国系の…何か分からんけどオシャンティーな雰囲気のおティーを売っているお店も結構見かける感。
ニューマーケットに多いかな…
自分は基本コーヒー派なんで行った事は無いんですが、そのうちブログネタの為に(?)人気っぽいお店訪問してみようかなあ。
コーヒー派、ってもお茶飲まないわけじゃないし。
むしろ好きな方だし。
琴っぽい楽器(伽耶琴?って言うんですかね。)が体験できたり。
子供、興味津々。
伝統衣装を試着できるブース等がありました。
国際色豊かなイベント…?
会場の奥にはステージがあって、そこではダンスや楽器演奏があったりしたんですが
何と言うか
韓国関係無くね?
な出し物を結構見かけた感。。笑
まぁアジア系のイベントではあるあるだけど。
もちろんK-POPダンスや伝統楽器を使った演奏等もありましたけどね。
オーケストラも。
なかなかに上手かった…気がする。
オーケストラとかってそんなに聞いたこと無いから分からんけど。(適当
韓国飯ももちろんあり鱒
外会場の写真あんま撮ってなかったけど…
色々食べ物の屋台がありましたよ。
なんならたこ焼きも売ってましたよ。
なんなら寿司屋も…
どっちも韓国飯じゃ無いですけど。
まぁ国と関係無いやんな屋台が出ているってーのもアジア系イベントあるある。
ジャパンデイとかでも中華・マレーシア・ベトナムとか出店してたしね…
トッポギめっけた
自分は辛い系の食べ物はそんなに好きじゃないので正直韓国料理はあまり食べませんが、トッポギは割と好きだったりする。
…単に餅っぽいのが好きなだけかもしれない。
コリアンパンケーキも売っとりましたね。
ちなみにオークランドCBDには No1 Pancakeってお店があって、そこのコリアンパンケーキは割と安くて美味いので一時期ランチによく使っていました。
以前と比べて大分値上がりした&昼時はいつも結構人が居て並ぶのがメンドイので、最近は行ってませんが。。
この頃は安かった…
と言うかこれよりさらに前は1枚$3とかだったんだけどねぇ…
今は$5だったと思う。
ここ数年でどこもかしこも値上がりしてます、オークランド。
ともあれこの日はパンケーキ頂いておきました。
…中のフィリング(肉+チーズ)は美味しかったんだけど、外が…
何と言うか…
オイル臭いと言うか、油の味が何か変に苦くてちょっとアレでした。残念。
チヂミにしときゃ良かったかな…
伝統音楽隊も居ました
明らかに何かが始まる雰囲気。
始まった。
若干うるさい なかなかの迫力。
中国もこういう、ガンガン音鳴らす系好きなイメージ有りますね。
ちなみにこのグループは本当は他にも琴等を演奏する人も居るようで、全楽器隊が揃った演奏を見てみたかったんですが…時間が無くて退却。
そんな感じで
小規模なイベントながら、ぼちぼち楽しんできました。
また来年…来るかどうかは謎。