
クレブドン (Clevedon) マーケット in 東オークランド
オークランドは先日コロナの市内感染が見つかりまして、本日からレベル3ロックダウンです。。。 と言う訳で当分マーケットも開かれない訳ですが(レベル2になれば復活すると思われ)、ともあれ先日東オークランドにある Cleved 続きを読む…
ニュージーランド生活情報ブログ…だと思う。
オークランドは先日コロナの市内感染が見つかりまして、本日からレベル3ロックダウンです。。。 と言う訳で当分マーケットも開かれない訳ですが(レベル2になれば復活すると思われ)、ともあれ先日東オークランドにある Cleved 続きを読む…
本当は先週末に更新するつもりだったんだけども旅行中でそれどこじゃなかったよね 関連記事(広告を含んでいます)
ここんとこただ散歩してきました系動画が多いですが 細かな編集するのがめんどうで ありのままのオークランドをお伝えするにはあえての無加工が良いんで無いかとも思うのです。 てなわけでとりあえず放出だけしておく。 関連記事(広 続きを読む…
いやほんとタイトル通り。 関連記事(広告を含んでいます)
例の如く結構な期間サボってたわけですが ワタシは元気です。 年の終わりが近づいてきて地味にイベント系が多いが故ほんのりドタバタしていた感はありますが それはやっぱり言い訳で、更新していなかったのは主に怠惰です。 まぁ今回 続きを読む…
たまに無性に食べたくなりますよね、粉もん。 そんな時はナイトマーケットへ行きませう。 関連記事(広告を含んでいます)
最近NZワークス関連の記事は書いてなかったんですが、実際の所小さいアップデートはちまちまやっとりました。 今回のは比較的大き目のアップデート、と言う事で軽く紹介しときます。 関連記事(広告を含んでいます)
【ニュージーワークス】 おかげさまで少しずつ利用者も増えてきて、ツイッターのフォロワーさんも増えてきました。 徐々に宣伝効果も高まってきていると思いますので、スタッフを募集中の企業・雇用主様は是非ご利用ください。 今回は 続きを読む…
【ニュージーワークス】 タイトル通り、ニュージーランド在住者日本人向けの求人情報サイトです。 2020年1月9日からβ版を稼働中で、具体的な機能・使い方についてこの記事で紹介していきます。 関連記事(広告を含んでいます)
前回は瑠璃那須目当てでテカポったって話でしたが (誤変換が何かすごく夜露死苦感があってちょっと面白かったので放置) それと同時にもちろんと言うか、KOHAN のサーモン丼もお目当てだったんですよね。 最近ものっそい人気に 続きを読む…
まぁほんとタイトル通りなんですが 久しぶりに行ってまいりました、テカポ。 関連記事(広告を含んでいます)
まぁタイトル通りでおます。 クライストチャーチから日本にAir NZで飛ぶ場合、朝が結構早いんですよね… そうなると当日に空港まで行くより、前日から空港近くに滞在した方が楽かもしれんなぁ、と言う事で今回空港徒歩圏内の安宿 続きを読む…
すでに数週間前に仮オープンはしていたようですが、先週末から正式オープンとなったようです。 関連記事(広告を含んでいます)
先日オークランドの友人がクライストチャーチに遊びに来ていまして。 その友人がベガサスベイワイナリーでランチをしたい、と言う事で今回初めて行ってきました。 関連記事(広告を含んでいます)
何か最近ウェリントン関連の記事が良く読まれてる… 夏が近づいてきて旅行計画している人が多いのだろうか? それならばウェリントンに観光予定の人に多少なりとも役に立ちそうな記事を書いておくかな、と言う事で今回のネタです。 ウ 続きを読む…
和太鼓 + 桜とか、めちゃくちゃ日本的な組み合わせですが 羊の国のお話です。 関連記事(広告を含んでいます)
ひたすら春爛漫。 これに関しては話すよりも見た方が早い、って事で 写真ばら撒きます。 関連記事(広告を含んでいます)
先週の土曜日は良い天気でした。 …故、自宅でもっさりしていても何か勿体ないなあ…って事で出かけてきましたよ。 関連記事(広告を含んでいます)
その日の気分・その場の気分でで食べる物を選ぶ事ができるフードコート。 個人的に割と好きです。 何人かでどっか食べに行こう、って時にも結構使えますよね。 それぞれ違う物を頼めるから、皆が食べたいものは何だろう…って悩まなく 続きを読む…
オークランドのお気に入りカフェの一つに『Chuffed』と言う所がありまして。 何度か行ったことあるのに、意味はずっと知らなかった…と言うか発音すら知らなかったんですが。 なんなら英語ですら無いとか思ってたしね。(爆 例 続きを読む…