ウェリントン長期滞在の不安要素

オークランドに住んでいる時に何度か旅行で来る間に気に入って、おそらく個人的にNZでTOP3に入るぐらい好きな街、Wellington。

だからこそ引っ越してきたわけだし、この先『10年位』はこっちで生活するつもりでは居ます。

ただ、この先『ずっと』住むとは言い辛い理由が一つあるんですよね…

それは、地震リスクです。

 

 

この先10年以内に大きな地震がある?

数日前に NZ Herald に出ていたニュース

上の赤線で囲まれたエリア内で、この先10年以内に大きな地震が起きる可能性が30%程あると言われています。

…ウェリントンど真ん中!!!
ネイピア、ネルソンと言った自分が好きな街も十分影響受けそうな範囲ですね。。。
まぁこのエリア内全てで大きな地震があると言う訳では無く、この範囲内の『どこかで』発生する可能性があると言う事ですけど。

実際ウェリントンは去年に大きな地震が一度ありました。
…そこで土地の張りが少し解放されて、この先しばらくは大きいのは無いんじゃないかな…とか思ってたらこのニュースですよ。

 

ウェリントンの地震対策が遅れている

その時の地震で人通りの多いエリアにある建物ののうち、96の建物が早急な対処が必要、と言われていたのがこの1年で…

87になったみたいです。

…全然対策されとらんやん!!!っていう。(苦笑

ただまぁウエリントン真下に活断層が走っている事は以前から知っていた(&NZの仕事が遅い事も知っていた。笑)ので驚く事でも無いし、それを知っていてもやっぱり住んでみたかったから引っ越してきたわけで。

いずれにしてもこの先当分は住み着くつもりです。

ただいつかのタイミングで、例えばリモートで働いても生活普通に維持できるようになったらば他の場所…ニュープリマスとかその辺りに住んでみるのも良いかなあ、なんてことも思っていたりします。タラナキ地方、家安いし。

 

…え、オークランド?

 

二度と無いと思います。(ぇぇ

…や、もし町の人口と不動産価格が半分になったら考えます。(ありえない

 

てか引っ越してきたばかりでそんな事考えてどーすんのっちゅー話ですが。笑

実際、言うほど気にはしてないです。なんせ地震大国・日本出身なわけで、地震を気にしすぎていたらそもそも日本だっでどこも住めないよねと言う話。

ただ最悪の事態ってのは常に想定しておいた方が良いとは思うんですよね。心構えだとか、資産の分散とか…(と言うほど資産とか無いですけど)

数年以内にウェリントンで家買いたいなあとは思ってますが、どの場所に住むかは土砂崩れ・津波・液状化等々リスクがなるべく低めの場所を探さないと…と改めて思ったのでした。

 

それでもウェリントンは良い町

…だと思うのです。特にカフェ好きにとっては。

コンパクトにまとまっていて街並みは洗練されているし、レベルの高いカフェが多いのでカフェ好きには特に良い町。
海も近く、少しドライブすればNZらしい自然も満喫できる。

最近ラロトンガ旅行の事やらオークランド在住時の話やらばかりであまりウェリントンの事書けてないですが、またそのうちカフェ巡り記事だとか町の良い面にスポットを当てた記事も書いて行くつもりです。

 

…あ、その前にヨーロッパ旅行の話ががが

関連記事(広告を含んでいます)

“ウェリントン長期滞在の不安要素” への2件の返信

    1. 日本もNZも地震リスクはどうしても切り離せないからねえ…

      日本の方が建物は丈夫だけど、なんせ人口が桁違いやけ想定外の事象が起こったら被害が恐ろしい事なりそうやね…
      自然災害ばかりはコントロールしようが無いから、できるのはまぁ個々人の対策ぐらいだべなぁ。

こいつ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)