あんまりネガティブな話って言うのはしたくないんですが…
ただちょっと最近の日本政府のコロナウィルスへの対応があまりにも酷いもんで、最近気が気じゃ無いんですよね。
ニュージーランドは先月末の時点で中国からの旅行者を全面シャットダウン & 近日開催予定だった大きな中国系イベントも中止する等して、現在の所国内での感染は確認されていません。
(ただ先日ダイヤモンドプリンセスに乗船していた Kiwi が何人か戻ってきていて、そのうち数人に陽性反応は出たようですけどね。これからが正念場だろうなぁ…)
ニュージーランドは観光業が大きく且つ貿易等経済面でも中国にかなり依存していますが、それでも厳格な対応をしていて(ちょっとやりすぎでないかと思う位に)、今の所それがしっかり機能しているようです。
経済依存って意味で言えばオーストラリアだってそうだし、ロシア辺のような更に経済的にも政治的にも繋がりが強い国でも入国禁止措置を取っていたのに。
何故に発生地に最も近く、最もリスクに晒されている国が一番緩い対応をしているのかって言う…
ちょいちょい『SARS や MARS より致死率低いし大した事は無い』かのような事を述べている人が居ますが、いや致死率2%って十分恐ろしいレベルだと思うんですけど。
感染しても軽症で診断されてない人も居るので実際はもっと下がって1%以下…?とは言っても、元々の感染力が非常に高い上に潜伏期間が長くて、知らぬ間に人にうつしている可能性があるとかいずれにしてもかなり恐ろしい性質だと思うんだけど…。
100人に1人は亡くなるって、日本みたいに人口多い国で観戦拡大したらばあっという間に数十人、数百人と言う人が亡くなる可能性があるって事で。
パニックにならないようにとは思うけど、日本は必要以上に『冷静』であろうとする所があると思う。
確かに冷静さが必要な時は多々あるけれど、行き過ぎるとそれはただの『思考停止』であって。
落ち着いて行動する事と、臭い物に蓋をする事を一緒くたにしちゃいかんでしょう…と思うんですが。
正常化バイアスに支配された楽観主義者が、よりにもよって国を運営する政府関係の人にあまりに多すぎる…。
その結果が今の次から次へと新規感染者が発生している状況を産んだ訳で。
…隣の韓国も同様にここ数日で一気に感染者が増えているようで、『中国への過剰な忖度 > 国民の健康』と言う判断をした組は取り返しのつかない状態になってきていますね。。
(もちろん中国に住んでいる人が多くの苦労を強いられている事は同情しますし、応援する気持ちも有ります。ただそれと感染拡大を遮断する決断は全く別であるべきです。『インフルエンザにかかって周りの人が離れちゃって可哀想だね、じゃあうちにおいでよ!家族で迎えるよ!!』とかやったら状況悪化して、より苦労する人が増えるだけって簡単に想像できるのに…やってる事はそう言う事ですやね。)
これは…ニュージーランド ⇔ 日本 間の渡航制限が現実味を帯びてきた感。
今回のニュージーランドの対応の早さを見ている限りだと、今後日本に対しても同じように厳しい措置を早い段階で取る可能性は十分にあると思います。
タイとか一部の国では既に日本への渡航延期・自粛勧告が出されているようですしね…。
自分は今はニュージーランドに住んでは居るけど基本的に日本が大好きだし、海外の方が何でも優れているだとかひたすら称賛しようとは全く思いませんが、今回の件に関しては明らかに他の国と比べて対策が杜撰すぎます。
これまではずっと日本で暮らすのもそれはそれで良いんじゃない!
と思う部分もあったんですが、やっぱり日本『だけ』しか住めないってのは大きなリスクなんじゃないかと改めて思うようになりました。この国の政治家は経済の事、自分達の事ばかりで国民の生活・健康をあまりに軽視している。
ひたすら右肩下がりの日本経済、そして危機管理能力皆無の国の運営者達。
これからの世代の人は自分ら以上に苦労しそう…
今後・恐らく若い人に会う度に、『いざと言う時の為に日本以外にも住んでみると言う選択肢を考えて、それを可能にするために必要なスキル・知識を早い段階から習得した方が良い』とかいう話をするようになりそう。。
一見お先真っ暗な状況でも、世界に目を向けて生き方の選択肢が増えると、明るい道が見えてくるものですからね。
…何か久々に、暗くて堅くてつまらん話を書いてしまいましたね。
反動で次回はアホになるかもしれません。(?
ともあれ日本にいる皆様、手洗いをしっかりと & できれば人混みは極力避けて過ごしてくださいませ。
名古屋や和歌山でも結構感染者出ているのがまた怖い。。