【笛話】合奏ってむずひ

いやもうタイトル通り。

ソロで吹いてる場合はそれこそ自分が出しやすい音程で好き勝手わっしゃーって出せば良いだけなんですが、合奏となると他の楽器・パートの音にちゃんときっちり合わせなきゃいけないもので…

篠笛って息を吹き込む角度で微妙~に音の高さを調整できるんですよね。
逆に言えば、息をちゃんとコントロールできていないと吹くたびに微妙~に音の高さが違ってくるんですよね。

これ、ソロで吹いている分には大して目立たないと言うか、聞いている側は恐らく気にならない(余程音程に敏感な人でない限り)んですが。

合奏…となると、その微妙な音のズレが他の音と合わさった時に不協和音になってまうので、まぁ目立つと言うか直ぐ分かる。

何気に近いうちに笛で他楽器と演奏する機会があるもんで、ここんとこ三味練完全に放置で笛練集中モード。。。
他楽器で演奏してもらったのを動画に撮って、それを再生して音を聞きながら合わせて吹く練習をひたすら。

たまにソロで好き勝手吹きたい衝動に駆られつつ、でもこれ実際凄い良い練習にもななるな…とも思いつつ。

そんな感じで笛練に精を出しつつ、何かここ最近他に色々あって地味に忙しくてほんのりお疲れ感。

はよ寝よ。

関連記事(広告を含んでいます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)